講座一覧
認定制度について
【認定プレシャスマミー】
認定プレシャスマミーとは、子育てにおける大切なマインドと関わり方を学んだマミーであるという認定です。講座終了後、プレシャスマミー認定証を発行します。
【認定条件】
🟧 <初級>プレシャスマミー講座の修了
\一歩踏み出してみませんか?/
【プレシャスマミー認定コーチ】
プレシャスマミー認定コーチとは、子育てコーチングを学び、コーチングマインドでコーチングスキルを使った会話ができるマミーであるという認定です。
認定試験を受験し、合格された方に、プレシャスマミー認定コーチの認定証を発行いたします。
プレシャスマミー認定コーチとして認定されると、ププレシャスマミー認定コーチを名乗ってコーチングセッションを実施することがきます。
【認定条件】
🟧 下記の講座を修了していること
- <初級>プレシャスマミー講座
- <中級>子育てコーチング講座
- <上級>セルフコーチング講座
🟧 コーチ認定試験に合格すること
- 記述式の論文を提出し合格を得る
- 実技レポートの提出(プレシャスマミー関係者以外3人の方にコーチングを実施し、頂いた感想を提出する)
\修了後は見違えるママに/
【プレシャスマミー認定トレーナー】
プレシャスマミー認定トレーナーとは、プレシャスマミーの講座の内容を世の中に伝えるにふさわしいマインドとスキルを兼ね備えたマミーであるという認定です。
トレーナー養成講座の全課程修了後、認定試験を受験し、合格された方には、トレーナー認定証を発行いたします。
トレーナーとして認定されると、プレシャスマミーの全講座の講師として活動することができます。
【認定条件】
🟧 認定コーチの認定を得ていること
🟧 トレーナー養成講座の修了すること
(全6日相当の講座受講)
🟧 模擬講座の実施
プレシャスマミー関係者以外の2名以上の受講生をお呼びしてプレシャスマミー講座1回目の講義(2時間)を実施し、合格点を得る
🟧 実技レポートの提出
プレシャスマミー関係者以外の3名の方に最低3か月、6回以上のコーチングセッションを実施し、頂いた感想を提出する
🟧 継続コーチング・クライアント経験
自分自身がクライアント側となり、1on1での継続コーチングを受ける経験をする(最低3ヶ月 6回以上)
\一生モノのキャリアを手に入れる/
受講スタイルについて
🟧 <初級><中級><上級>
[集合型][オンライン型][eラーニング]の3つのスタイルからお選びいただけます。
🟧 <トレーナー養成講座>
[集合型][オンライン型]のいずれかの受講となります。
【集合型とは】
会議室、または各トレーナー(講師)の自宅サロンにて、少人数・アットホームな雰囲気の中で受講していただけます。
【オンライン型とは】
Zoom を使用して自宅から参加できる講座スタイルで、海外からの参加も可能です。
また、夜間の開講もあります。
【eラーニングとは】
お好きな時間に動画を見て課題をこなし、課題をWeb上で提出していただきます。
課題を提出すると、専任のトレーナー/コーチが添削回答&応援メッセージを返信します。
(オンラインでのフォローアップの仕組みあり)
谷あゆみの
講義が受講できるのは
\ eラーニングだけ /
あなたに合った講座は?
【子育てを学びたい方は】
2時間×5回の講義で短期間*で子育てに大切なことを学べるおススメの講座です。
講座修了後3年間は再受講無料で、何度でも繰り返し学んでいただけます。
修了後も無料コミュニティでつながり、全国のプレシャスマミーと楽しく交流できます。
*標準受講期間は1か月半です(隔週にて実施)
*ご要望に応じて受講期間をカスタマイズすることも可能です。
\迷っている方は初級がおススメ/
【認定コーチに興味がある方は】
<初級>プレシャスマミー講座、<中級>子育てコーチング講座、<上級>セルフコーチング講座を修了すると、コーチ認定試験の受験資格を得ることができます。
<初級>プレシャスマミー講座を受講していなくても<中級><上級>は受講できますが、認定コーチになるためには初級講座の受講が必要です。また、受講の順番は問いません。
講座修了後3年間は再受講無料で、何度でも繰り返し学んでいただけます。
修了後、認定試験に合格すると「プレシャスマミー認定コーチ」の認定証を発行します。
プレシャスマミー認定コーチとして認定されると、ププレシャスマミー認定コーチを名乗ってコーチングセッションを実施することがきます。また、初級講座を開講する権利、およびeラーニングの添削コーチとして活動する権利を得ることができます。
子育てコーチング講座のみ、セルフコーチング講座のみでも受講は可能ですが、認定は対象外となります。
\プレシャスマミー認定コーチを名乗りたい方に/
【トレーナー(講師)に興味がある方は】
<初級><中級><上級>コースを修了していることが、トレーナー養成講座の受講条件となります。
<中級><上級>とトレーナー養成講座を同時に申し込むと、トレーナー養成講座受講時に10万円の割引特典があります。
全カリキュラムを修了後、認定試験に合格すると「プレシャスマミー認定トレーナー」の認定証を発行します。
「プレシャスマミー認定トレーナー」として認定されると、全ての講座を開講し、プレシャスマミーの講師として活動する権利ができます。
修了後は、トレーナーミーティングに参加できます。また、トレーナー同士でスキルをブラッシュアップしていきます。
\子育てコーチングを職業としたい方に/
\最後まで学びを極めたい方に/
ママである、
ただそれだけで、あなたはすばらしい。