1.プレシャス・マミーの5つの行動指針に対する、初回の自己採点⇒最終回の自己採点の結果を教えてください。
おどろきです!本当に上がっていました。
最初は半信半疑でした(失礼)が本当ですね。
①5→7
②6→7
③4→9
④5→8
⑤5→8
もっと上まで上がりきらなかった理由はわかっています。
途中、家を建てるというミッションが重くのしかかり、課題に取り組めない時期が続き、最近になって集中して取り組んだことです。
これをこつこつ地道にできていたらと思うと残念ですが、ここまで来れたことをうれしく思っています。
2.初回に決めた、講座が終わった時どうなっていたいか、という目標に対し自己採点してください。
1 人間関係が良くなり、心から笑って過ごせている。
家族関係はよくなりました。
お互いのだめなところも認め合えるようになりつつあります。
職場の関係、近所・友人はこれからでしょうか。
2 仕事と家庭の両立ができて幸せだと思っている。
これは劇的に良くなりました。本当に心から思っています。
短時間勤務でも続けていられること、研修に出られなくても、いつまでもそうじゃないと思えること、先を見て今を考えられるようになりました。
3 スキルアップに取り組むため早起きしている。
少しできるようになりました。
今はできなくても、そのうちできるようになると確信しています。
4 娘にイライラしない。思うとおりにならないものだと心から思える。
これは半分くらいできるようになりました。いらいらするけど、思う通りにならないものだとは思えるようになりました。
5 心を許せる友人が増える。
これは増えるとまではきていませんが、最近ご近所の方を家に招きました。やってよかったなと思っています。これから少しづつ増えていくんじゃないかと思います。
3.講座を受けた感想を教えてください。
通してやってみてよかったと思います。
また忘れたころにやりなおすといいと思いました。
残念ながら忘れやすい性分なので。
評価が上がるなんて、一部の人のことじゃないかと思っていましたが、本当でした。