おはようございます。
プレシャス・マミー コーチ養成トレーナー
兼、デコ弁・デコめし愛好家の
野溝 千鶴 (のみぞ ちづる) です。
長かった夏休みも終わり、
いよいよ2学期が始まりましたね!
秋は、運動会に遠足と、お子さんにとって
ワクワクなイベントがたくさん!
しかーーーし!!!
今、アレを心配しましたね?!
そう!
恐怖のお弁当作り!!!
実は私、子育てを伝える以外に、
『デコ弁』も得意なんです♪
キャラ弁コンテストで
グランプリを受賞したり、
雑誌に掲載された事もありました!
また過去には、
プレシャス・マミーのMiraiKidsクラスで
親子で作るデコ弁講座を開催したり、
ひっそりと開講していたデコ弁講座には、
プレシャス・マミーの受講生様にも
たくさんいらしていただきました!
その経験を活かし、
お弁当でお悩みのお母さんを救うべく、
このような小冊子を作っちゃいました!!
たちまちクラスの人気者に!
キャラ弁コンテストグランプリ受賞者直伝!
たった一品デコるだけでモテるお弁当に
大変身!
5分でできる超簡単デコレシピ3選
この小冊子、
私のメルマガにご登録いただいた方には、
本日より9月11日(水)までの期間限定で、
なんと!無料プレゼントしちゃいます!!
▼ご登録はコチラです▼
https://resast.jp/inquiry/41546
え・・・
でも、デコ弁なんてムリなんですけど・・・
と思った方も大丈夫!
この小冊子には、
・1品5分でできて
・海苔を切らずに
・家にある道具で
・不器用さんでもできる
超簡単なレシピが3つも入ってるんです!!
デコ弁講座の受講生さんからは、
「苦手な食材も、
デコ弁にしたら食べてくれました!」
「小食の娘が残さず食べてくれました!」
「デコ弁にした途端、
クラスの人気者になりました!」
と、嬉しい報告が続出!!
さらに、
「不器用な私でもできた事が嬉しくて
また作りたくなりました!」
「こんなに簡単にできるなんて、
デコ弁のハードルが下がりました!」
と、お母さん自身にも変化が!!
私、お弁当ってね、
『子どもへのラブレター』
だと思うんです。
ラブレターって、
愛を伝えるツールですよね。
子どもは、お弁当から、
お母さんの愛を感じています。
お手紙って、言葉で伝えてもらうより
なんか特別じゃないですか?
お弁当も一緒。
「大好きだよ」
「あなたは大切な存在だよ」
って、言葉で伝えるのもいいけれど、
お母さんが自分のために頑張ってくれた
心のこもったお弁当は、
子どもにとっても、
やっぱりなんか特別なんです。
日頃、愛情を伝えられてないな、
と思うお母さんにこそ、試してほしい。
上手じゃなくたっていい。
愛情をたっぷりと受けた子は、
他人にも愛情を注げる子になります。
チャレンジできる子になります。
前向きな子になります。
お子さんの記憶に残るお弁当で、
お子さんの中の『愛の貯金』を
増やしてみませんか?
小冊子のダウンロードは9月11日(水)まで!
忘れずに手にしてくださいね♪
https://resast.jp/inquiry/41546
小冊子をダウンロードしてくださった方には、
特典として、
プレシャス・マミーの大人気1day講座
『わが子への愛の注入法』(通常3,240円)に
無料でご招待いたします!!
先着順ですので、お早目にお申込みくださいね!
増税前のラストチャンス!!
野溝千鶴のプレシャス・マミー講座は
▼コチラです▼
https://peraichi.com/landing_pages/view/pm3chizurunomizo
リザーブストックの
月間回答数TOP10入り継続中!!
230名以上が試した!!
大好評☆無料!!30秒でできる!
『やる気がアップする褒め方がわかる!
子どものコミュニケーションタイプ診断』
↓ ↓ ↓
https://resast.jp/page/fast_answer/5398
その他のおすすめ記事
「楽する子育て7つのワザ」無料メール講座
プレシャス・マミー会長 谷 亜由未が子育ての悩みをすっきり解消するワザを7回の無料メール講座でお伝えします。
(全7回、毎日、am10:00配信)