~これからの女性の 生き方、暮らし方~
仕事に家事に子育てに、と頑張っていたある日、
ご主人にかけられた衝撃の一言。
それは一見どこの家庭にも起こりそうなシーン。
それがきっかけで、日本にはまだなかった
「家事代行サービス」をスタート。
「ベアーズ」を通じて、何を目指すのか?
そこにはどんな思いが込められているのか?
どんなに多忙でも笑顔を絶やさず、
スタッフはもちろんのこと、
関わる人たちにいつも愛の大盤振る舞い、
高橋ゆきさんのお話は、
女性であるあなたに勇気と生きる指針を与えるでしょう。
プレシャス・マミー 谷亜由未より
「人生で一度はお会いしておくべき女性です。」
***** 講演会詳細 *****
日時:
2019年5月25日(土)10:00~11:50
場所:
市ヶ谷 セミナールーム、MTGルーム
東京都新宿区市谷田町3-24
NBCネクスト市ヶ谷ビル2階
アクセス:
都営新宿線 市ヶ谷駅 徒歩6分
東京メトロ有楽町線 市ケ谷駅 徒歩6分
東京メトロ南北線 市ケ谷駅 徒歩7分
JR中央・総武線 市ケ谷駅 徒歩8分
都営大江戸線 牛込神楽坂駅 徒歩8分
東京メトロ有楽町線 飯田橋駅 徒歩11分
東京メトロ南北線 飯田橋駅 徒歩11分
JR中央・総武線 飯田橋駅 徒歩12分
地図はこちら
参加費:
お1人さま 6,000円
(託児はございませんが、お子様も同伴していただます。)
【講師プロフィール】
高橋ゆき
株式会社ベアーズ取締役副社長
香港で体験したメイドサービスを新しく日本に創り、
家事代行サービス産業とするため、
夫と共に自宅兼オフィスの小さな清掃業からスタート。
現在は従業員数569名、登録スタッフ5200名。
家事代行サービスを“日本の暮らしの新しいインフラとする”を合言葉に、
リーディングカンパニーとして、
家事代行サービス業界の成長と発展に貢献。
2015年 に世界初の家事大学設立、学長として新たな挑戦を開始。
家事研究家、日本の暮らし方研究家としても、
テレビ・雑誌などで幅広働く活躍中。
2016年のTBSドラマ「逃げるは恥だが役に立つ」でも家事監修を担当した。
1男1女の母。